和食が無形文化遺産に 精進料理研究家 藤井まりさんに聞く


400

背景にある哲学を評価

 このたび「和食 日本人の伝統的な食文化」がユネスコ(国連教育科学文化機関)により無形文化遺産に登録された。日本政府は「新鮮で多様な食材とその持ち味を尊重」「年中行事と密接に関連」などを特徴として和食を推薦。同遺産登録の意義を、世界各国で精進料理を紹介している藤井まりさんに伺った。
(聞き手=フリージャーナリスト・多田則明)

旬の食材 自然の滋養詰まる/世界各国で高まる関心

「一物全体」 食材を丸ごと使う/「身土不二」 地域の食材が一番


...【全文を読む】
記事の全文をご覧になるには会員登録が必要です。
新規会員登録へ
ログインへ