トップサンデー世界日報〝赤いおべべ〟がきらめく「星降る銀座のクリスマス」開催ーアートアクアリウム美術館GINZA【サンデー世界日報より】

〝赤いおべべ〟がきらめく「星降る銀座のクリスマス」開催ーアートアクアリウム美術館GINZA【サンデー世界日報より】

巨大な金魚鉢の周りを折り紙の金魚で飾った「オリガミリウム」
巨大な金魚鉢の周りを折り紙の金魚で飾った「オリガミリウム」

江戸時代から続く金魚鑑賞の文化を光や音楽で芸術作品として演出するアートアクアリウム美術館GINZA(銀座三越新館8階)に、一足早いクリスマスがやって来た。
 

クリスマスカラーのイルミネーションで季節の要素を盛り込んだ、冬のアートアクアリウム「星降る銀座のクリスマス」が、12月27日まで同館で開催されている。
 

星形のライトと円筒形の水槽が幻想的な「星降る“金魚の回廊”」
星形のライトと円筒形の水槽が幻想的な「星降る“金魚の回廊”」

和風のテイストを基調にした館内では、赤や緑、青、白などの光に照らされた金魚の赤いおべべが映える。今回の特別演出として、まず入場口から順路へ続く「星降る“金魚の回廊”」がお出迎え。
 

天井から垂れる赤と白の星形の装飾と、左右で色とりどりに光る円筒形の水槽が、幻想的な雰囲気をつくり出している。提灯形の水槽が並ぶ空間にスノードームやクリスマス装飾が施された「提灯リウム」、クリスマスツリーを円柱形の水槽でぐるりと囲んだ「金魚の竹林」は、フォトスポットとしても人気。立ち止まって記念撮影する人の姿もあった。ツリーの根元にも金魚たちが泳ぐ粋な演出も。
 

竹をイメージした円柱の水槽に囲まれたクリスマスツリー。根元にも金魚が泳いでいる
竹をイメージした円柱の水槽に囲まれたクリスマスツリー。根元にも金魚が泳いでいる
提灯形の水槽のある空間にクリスマスらしい装飾を施した「提灯リウム」
提灯形の水槽のある空間にクリスマスらしい装飾を施した「提灯リウム」

すべての展示物で、水槽内の金魚たちは個性豊かな色や形、表情で人々を楽しませ、多くの人が釘付けに。日本独特の和の要素とクリスマスムードを組み合わせた同館ならではの演出で、来館した外国人やカップルたちも満足そうな様子だった。
 

水槽で泳ぐ華やかな金魚たち
水槽で泳ぐ華やかな金魚たち

営業時間は10~19時。休館日は銀座三越の休館日に準ずる。WEBチケット2300円、当日券は2500円。 (写真と文・辻本奈緒子)

spot_img

人気記事

新着記事

TOP記事(全期間)

Google Translate »