トップ国際中東イスラエル軍、ガザ北部最後の拠点包囲 ハマス戦闘員「数百人投降」

イスラエル軍、ガザ北部最後の拠点包囲 ハマス戦闘員「数百人投降」

1 日 、 パ レ ス チ ナ 自 治 区 ガ ザ と の 境 界 に 近 い イ ス ラ エ ル 南 部 に 展 開 す る イ ス ラ エ ル 軍 の 戦 車 ( A F P 時 事 )

【エルサレム森田貴裕】パレスチナ自治区ガザに残る人質の解放とイスラム組織ハマスの壊滅を目指すイスラエル軍は11日も、ガザ地区北部や南部ハンユニスなどで攻勢を強めている。

イスラエルのガラント国防相は11日、記者会見で「わが軍は、北部ジャバリヤとシュジャイヤにあるハマス最後の拠点を包囲した。無敵とされていた大隊は崩壊寸前だ」と主張。ガラント氏は、ガザ地区の戦闘員らに対し「投降すれば命は助ける」と呼び掛けた。

ガラント氏はまた、ハマスの戦闘員数百人が投降したことを明らかにした。10月7日のイスラエル南部への奇襲攻撃に直接関与した戦闘員もこの中に含まれているという。

ガラント氏は、投降した戦闘員らは「非常に興味深い供述をしている」と述べ、ハマス壊滅につながる情報収集が進んでいることを示唆した。また、10月のイスラエルへの奇襲攻撃の首謀者とされるハマスのガザ地区トップ、シンワル氏に対し、「降伏か死のいずれかだ」と迫った。

イスラエル軍は11日、今月1日の戦闘再開以降、ガザ地区でハマスや武装組織「イスラム聖戦」の戦闘員140人以上を拘束したと発表した。戦闘員らは尋問のため、軍の諜報部隊や情報機関に連行された。軍によると、過去1カ月で、戦闘員計500人以上を拘束。戦闘員の一部は学校や避難所などの民間施設に隠れていたという。

一方、イスラエル占領地政府活動調整官組織(COGAT)は11日、エジプトからガザ地区に入る人道支援物資の安全検査をするため、ガザ地区とイスラエルとの境界にあるケレム・シャローム検問所を12日に開放すると発表した。

イスラエル側は、支援物資の検査を行う場所が2カ所になり、搬入量は倍増すると説明。ただ、支援物資の搬入については引き続きラファ検問所に限定するとしている。

spot_img

人気記事

新着記事

TOP記事(全期間)

Google Translate »