トップ国際欧州エッフェル塔で爆破予告 フランス、4000人の観光客ら避難 欧州 エッフェル塔で爆破予告 フランス、4000人の観光客ら避難 2023年8月15日 08時04分 By 安倍 雅信 XLINEFacebookEmailPrint 【パリ安倍雅信】フランスの首都パリを象徴する観光名所エッフェル塔で12日正午ごろ、爆弾を仕掛けたとの予告があり、来訪者約4000人が2度にわたり避難する騒ぎとなった。いったん閉鎖され現場検証が行われた後に再開したが、午後5時ごろに再び閉鎖され、翌朝まで閉鎖が続いた。警察当局は、結局爆弾は見つからなかったと明らかにした。 XLINEFacebookEmailPrint Previous articleNATOの核共有 抑止力強化へ投下訓練も【連載】核恫喝時代―日本の選択(8)Next article伊、「一帯一路」離脱を検討 中国が約束不履行、経済的利益乏しく 人気記事 欧州 反体制活動家ナワリヌイ夫人 TVch「ロシアの未来」開設 欧州 米核施設攻撃でEUは岐路に 対イスラエル関係見直し 欧州 ポーランド 大統領選で右派が勝利 「ねじれ現象」が継続 欧州 EU、深刻危機への対応で勧告 サバイバルキットの準備奨励 欧州 次期教皇はアジア出身か―バチカン 5月初旬に「コンクラーベ」 欧州 ウクライナがドローン攻撃 沈黙する露国営メディア 欧州 ウクライナ支援策、EU首脳合意できず 欧州 独与党「社会民主党」内の静かな反乱 新着記事 欧州 ボスニア和平30年 虐殺否定論絶えず スレブレニツァで追悼行事 民族和解の道、依然見えず 欧州 フランスで新たな猛暑対策 職場で半ズボンも 欧州 米国離れの食い止めに注力 NATO首脳会議 欧州 米核施設攻撃でEUは岐路に 対イスラエル関係見直し 欧州 独与党「社会民主党」内の静かな反乱 欧州 交渉案提示へ欧州各国と調整 仏大統領 欧州 解散命令の不当性指摘 国連人権理事会 子供への「棄教」教育に懸念 欧州 ポーランド 大統領選で右派が勝利 「ねじれ現象」が継続 TOP記事(全期間) 欧州 信教の自由侵害 日本に懸念 国連人権理事会関連の会合 スイス 欧州 フランス 児童ポルノの一斉取り締まり 村長や役人ら48人を逮捕 欧州 EU、新たな対露制裁提案 欧州 問われる「欧州の存在感」 欧州 解散命令の不当性指摘 国連人権理事会 子供への「棄教」教育に懸念 欧州 解散請求「国際問題化せよ」 家庭連合など日本の状況懸念 仏ボルドーで宗教シンポジウム 欧州 児童ポルノ対策にプライバシー懸念 欧州 フォークランド紛争40年 尖閣諸島防衛への教訓