トップオピニオンViewpoint習主席新年演説での「看板下ろし」 Viewpoint 習主席新年演説での「看板下ろし」 評論家 石 平 タグTOP NEWS2会員向け 2025年1月25日 06時23分 By 石平 XLINEFacebookEmailPrint 昨年12月31日、中国の習近平国家主席は中国国営中央テレビ(CCTV)を通じて毎年恒例の「新年演説」を行い、その全文が元旦の人民日報1面を飾った。それを丹念に読んでいくと、一つ、大変重要な変化が起きたことに気が付く。習主席の一枚看板の政策理念である「中華民族の偉大なる復興」という言葉が今年の新年演説から消えているのである。【...全文を読む】 🔒こちらの記事は会員向け記事です。 XLINEFacebookEmailPrint Previous article上級職4割、トランプ政権に抵抗Next article尹大統領逮捕を喜べない金総書記 人気記事 中国 「島を残し、人を残さず」中国の危険な侵略的思想とは? 中国 中国国産AI企業が米国AI企業を追い抜いた!? 中国 中国「国防七校」への警戒薄い日本 軍事関連の交換留学継続 インタビュー 中国キリスト教弾圧の実態 米人権団体「対華援助協会」会長 ボブ・フー牧師 Viewpoint 米民主党の半永久的な終焉 中国 コロナの再来か!?中国各地に高致死率のhMPV感染症拡大中 中国 習政権、民間企業支援へ転換 「国進民退」成長の足かせに 中国 Viewpoint トランプ氏とマッキンリーの共通点 高率関税で自国産業保護 新着記事 Viewpoint 中国、パートナーから戦略的脅威に 「偉大なる復興」目指す習氏 Viewpoint トランプ氏とマッキンリーの共通点 高率関税で自国産業保護 Viewpoint アントネッロ「天正遣欧使節の音楽」 西洋音楽と古謡の奇跡的出会い Viewpoint 対中債務に苦しむパキスタン 中パ経済回廊が大きな負担に 中国 香港大手企業CKハチソン パナマ運河巡り米中板挟み Viewpoint 米ミサイル防衛網の構築急げ 進む核拡散、抑止力に懸念 Viewpoint 中国共産党政治局会議で異変 「習近平排除」始めた可能性 Viewpoint コミュニケーションと物と人の関係 万物を通して伝わる思い 着る物・着ける物が人に影響 TOP記事(全期間) インタビュー 「中国臓器狩りの実態」生きた囚人から強制摘出 将来は香港・台湾も標的に インタビュー 【インタビュー】中国で加速する「民族浄化」住人の8割が漢民族、文化も抹殺 「世界南モンゴル会議」 ショブチョード・テムチルト会長 中国 東京大学が中国人工作員に占領された!? 中国 このままでは日本に中国人自治区ができる 中国 南モンゴル 強まる中国同化政策 家族通じ日本在住者に圧力 インタビュー 「新疆公安ファイル」流出の衝撃 弾圧の実態示す決定的証拠 中国 コロナ、生物兵器開発で流出か 英紙報道 武漢研究所 中国軍と機密研究 新種ウイルス発見後 情報隠蔽 インタビュー NATOのアジア拡大を 台湾有事へ米国介入は明確 元国務省中国政策首席顧問 マイルズ・ユー氏