12日に米朝首脳会談


トランプ氏表明、複数回の開催も
「非核化に時間」容認

 トランプ米大統領は1日、北朝鮮の金正恩労働党委員長と当初の予定通り12日にシンガポールで会談すると発表した。北朝鮮の金英哲労働党副委員長とのホワイトハウスでの会談後、記者団に語った。北朝鮮の非核化の進め方をめぐり米朝の認識の隔たりが埋まらない中、首脳会談を「プロセスの始まり」と位置付け、交渉に一定の時間をかける可能性を示した。

金正恩氏(左)とトランプ氏

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(左)とトランプ米大統領(AFP時事)

 トランプ氏は、首脳会談について「1回で済むとは思わない」と記者団に述べ、複数回の開催が必要になるとの見通しを示した。首脳会談で「何かに署名することもない」とも述べた。

 ただ、12日の首脳会談で朝鮮戦争の終結に合意する可能性については、「会談の前に議論を始める。会談の結果、何か発表されるかもしれない」と指摘。休戦状態が終結すれば「北朝鮮の安全を保証する」と強調した。

 トランプ氏は、北朝鮮が非核化に取り組む意思について「彼らはそれを望んでいると思う」と述べ、前向きだとの認識を示した。

 その一方で、トランプ氏は、北朝鮮が「非核化の過程で他のことを求めている」と述べ、非核化の段階ごとに見返りを求めていることを示唆した。米国はこれまで短期間の「完全かつ検証可能、不可逆的な非核化(CVID)」を求めてきたが、北朝鮮は依然として譲歩する姿勢を見せていないとみられる。

 トランプ氏は、金英哲氏に対し「制裁は解除しないが、(非核化に)時間をかけて構わないと伝えた」と述べ、北朝鮮に一定の配慮も見せた。また、追加制裁については「準備ができている」としながら、「交渉が決裂するまでは発動しない」との方針を示した。

 トランプ氏は、「(北朝鮮との関係が)うまくいっているので、これからは『最大限の圧力』という言葉は使いたくない」とも表明。北朝鮮が非核化を受け入れた場合に実施される経済支援については、「米国が資金を提供することはないと思う」と述べ、日本や韓国、中国など近隣諸国が行うべきだとの考えを示した。

(ワシントン山崎洋介)