「初冬の徐々と来木々に人に町に」(星野立子)…


 「初冬の徐々と来木々に人に町に」(星野立子)。日ごとに寒さが少しずつ増し、日差しがあっても辺りの空気が冷たく感じる。葉を落とし始めた木々や空も、張り詰めたように凛(りん)としている。空気が澄んでいるという感じがして気持ちが落ち着く。

 クリスマスに向けての商戦の声もちらほら。気が早いと思っているうちに、いつの間にか本格的な冬が来て、クリスマス、年末へと一直線に向かっていくのだろう。

 この時期には恒例の秋祭りなどもあるが、収穫祭としての町おこし的なイベントが多い。近年ではハロウィーンが盛り上がり、東京・渋谷の街では今年、軽トラックが横転させられるなどトラブルも相次いだ。

 魔女やゾンビのほか、アニメのキャラクターなどに扮(ふん)して参加するのが流行(はや)っている。かつては、人前であまり目立つような格好をしなかった日本人も、ユーチューバーの登場など自己を露出した表現にあまりためらいがなくなった。

 それは日本だけのことではないだろう。インターネット社会は国境を越え、さまざまなメッセージを直に世界中に伝えるようになった。

 とはいえ、国際化している面と民族文化や固有の慣習が混在しながらすみ分けしていくというのが妥当な見方かもしれない。明治維新の激動の中でも、新しく入ってきた西洋文明は伝統文化と折り合い、やがて独自の発展を見せた。祭りの風景が変わりつつあっても、日本人の深層の精神文化は変わらないと信じたい。